自衛隊や消防、官公庁が採用しているならもう間違いないでしょ。
いままでの電池不要の懐中電灯とはレベルが違うかんじです。
まさにプロ仕様。メリットがありすぎて書ききれません。
一度メーカーのページを見てご確認あれ。
欲しい。欲しすぎる。いつのまに、こんなすごいものが出ていたの!
日本テレビ「ヒルナンデス!」でも紹介されたみたいですね。
30秒振って20分点灯するのだそうです。
ちなみに、30秒をストップウォッチで計って、「エアシャカシャカ」してみたところ、ちょうど、「あ~もうそろそろ、やめたいなぁ」と疲れと飽きを感じるのが30秒でした。(私の場合ですが)
しかもこれ、完全防水で、海水に浸かっても錆びないし、水に落としてもレンズ方向を上にして浮かんでくれるんですと!!温度にも強く表面が凍っても点灯する!
衝撃にも強いし、火花がでないスイッチ方式のため、爆発を誘発することもなしって、どこまですごいの?
そういえばこれまで、懐中電灯は非常時の点灯ばかりを考えていて、防水効果ってあまり気にしたことがなかったけど、それって必要なことかも! と思うのでした。
「発電式LEDライト ナイトスターJP」
電池不要・完全防水 緊急用懐中電灯 [日本製]
しかし一家に一本。いや一人一本!?常備しておきたい、防災グッズですね。